【梅酒・基本の作り方】梅の選び方とレシピ

Pocket

くぼちゃんちの梅酒・レシピを公開します。

梅の選び方

梅酒には青梅を使われる方が多いですが、お好みで黄梅を使われる方もおられます。色の違いは熟成度の違いです。

青梅だとスッキリ爽やかな感じになり、黄梅だと香りがよくフルーティーな味わいになると私は感じます。

黄梅で漬けると、漬けた後の梅が柔らかくてそのまま食べられるから好きと言われる方もおられます。

青梅・黄梅・焼酎の種類・糖の種類などいろいろ変えて作って、自分の好みを探してみるのも楽しみの一つですね😆

材料

梅1㎏にぴったりの4ℓ瓶を使って作っていきます。

  • くぼちゃんちの青梅:1㎏
  • ホワイトリカー35度:1800㎖
  • 氷砂糖:500g

ホワイトリカー以外のお好みの焼酎や、ブランデーでもできます。

氷砂糖も、蜂蜜などお好みの糖で代用できます。

作り方

水洗い

表面洗浄のため水洗いします。

浸水

青梅はアク抜きのため、樽に充分な水と梅を入れ、3時間くらい浸けます。

黄梅の場合は浸けなくてもよいです。

水切り

ザルにあけて水を切ります。

ヘタ取り

竹串で一つ一つヘタを取ります。

乾燥

自然乾燥またはペーパータオルで拭きます。

※梅に水分が残っていると良い製品になりません。

瓶詰め

梅→氷砂糖→梅→氷砂糖と、層になるように交互に入れていきます。

分量のホワイトリカー(又はお好みのアルコール35度以上のもの)を入れます。

ふたを閉めます。

氷砂糖が溶け、琥珀色になってきたらおいしくいただけます。

氷砂糖が溶けるまでは、時々揺すってあげると良いでしょう。

\シェアありがとう/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

👇Instagramフォロー